ニュースリリース

hakuhodo-XR、「バーチャル空間/メタバース」における 新しい広告体験の設計、配信システム、効果測定サービスの開発を開始 ー第一弾として、三越伊勢丹の仮想都市空間REV WORLDSと共同で実証実験―
NEWS RELEASE

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸 以下、博報堂)と株式会社博報堂D Yメディアパートナーズ(東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅 以下、博報堂DYメディアパートナーズ)のXR 領域のクリエイティブやソリューション開発を⾏なうプロジェクト「hakuhodo-XR」は、「バーチャル空間/メタバース」(以下、バーチャル空間)における広告体験の設計、配信システム、効果測定サービスの開発を開始いたします。

その第一弾として株式会社三越伊勢丹(東京都新宿区、代表取締役執行役員:細谷敏幸)が提供する仮想都市にアクセス可能な、VRを活用したスマートフォン向けアプリ「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」との共同実証実験を開始いたします。当プロジェクトには博報堂D Yグループのデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のXR領域のエキスパートであるチーム「arrova」も参加いたします。

近年、5GやIoTの普及に伴い、生活者の生活領域が大幅に拡張し、バーチャル空間を第二の生活空間にしようという動きが活発化しています。それに伴い、時間・空間的に自由度が高いバーチャル空間における新たな情報体験や広告配信の設計、受容性を含めた効果測定の方法など、現実世界とは異なるブランド体験の設計とその評価の方法が必要になってまいりました。

REV WORLDS(レヴ ワールズ)」での実証実験内容(今後更新予定)
【目的】バーチャル空間ならではのブランド体験のあり方およびその効果測定方法を検証する
▶定型広告(サイネージ)の設計と受容性検証
▶制限のないバーチャル空間ならではの非定型の広告並びにブランド体験の設計と受容性検証
▶空間内のイベント、常設スペース・ショップ、パビリオン等の企画設計・運営
(実証実験広告の掲出は2021年12月以降の開始を予定)

「hakuhodo-XR」は、新しい広告体験、ブランド体験を共に作り上げる実証実験パートナーの参加もお待ちしています。そして、「hakuhodo-XR」は、デジタル化で生活者とあらゆるモノが常時・双方向につながり、その接点に新しいサービスや体験が生まれていく「生活者インターフェース市場」の創造に向け、従来のインターネット広告の配信システムや効果測定におけるグループ内の知見と実績を生かしつつ、バーチャル空間という新たな生活者体験の場において求められるブランド体験のあり方に関し、クリエイティブの力を掛け算することで新たな広告体験と効果を生み出して参ります。

 

【参考情報】
REV WORLDSとは
株式会社三越伊勢丹が21年3月より提供している24時間どこからでも、新宿東口の街の一部エリアや伊勢丹新宿店を再現した仮想都市にアクセスが可能な、VRを活用したコミュニケーションプラットフォームのスマートフォン向けアプリ。hakuhodo-XRメンバーのクラフター社が開発パートナー。ユーザー(お客さま)はアプリ内ではアバターとして、約130種類の髪型や顔、トップス・ボトムスなどの着せ替えアイテムを利用して、その日の気分に合わせて仮想空間での自分を楽しむことが出来ます。また、アプリ内のどこに居ても、チャット機能を使って、ご友人やご家族の他、初めて出会ったユーザーとも会話を楽しむことができる他、仮想伊勢丹新宿店において、コスメやワインなど、気に入った商品があれば、アプリ上で遷移しクリックすることで、実際の商品を購入できます。
仮想伊勢丹新宿店にしかない売り場や空間、また他社コンテンツも拡充しており、仮想空間だからこその体験をお楽しみいただけます。

「REV WORLDS」: https://www.rev-worlds.com

「REV WORLDS」公式アプリ
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/rev-worlds/id1554810291
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.revworlds

コミュニケーションプラットフォーム<REV WORLDS>

REV WORLDS内の風景

REV WORLDS内の風景

hakuhodo-XRとは
博報堂と博報堂DYメディアパートナーズが、博報堂DYグループ各社とともに、多⾓的な視野でXR※ を捉え、⽣活者の新たな体験価値の創出と、企業と⽣活者の新たな関係構築を次世代型マーケティングサービス/ソリューションで実現を⽬指す、博報堂DYグループ横断プロジェクト。多様なコミュニケーション手法に 先端技術を融合させた「XR体験設計」を通して、マーケティング領域の拡張およびDX、さまざまなビジネス領域で新たな付加価値を提供します。
※XR(AR=拡張現実、VR=仮想現実、MR=複合現実などの総称)
ウェブサイト https://hakuhodo-xr.jp/

arrovaとは
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社が提供するバーチャル空間広告事業。ゲームやエンタメをはじめとする国内外のバーチャルコンテンツと連携し、①当該空間を用いた広告枠の開発支援および販売②バーチャル環境における広告体験に関する指標開発/効果検証を推進・提供致します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これらのPDFファイルを参照するには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerはアドビシステムズ社より無償で配布されています。

PAGE TOP